Do-dan(中島ブログ)

中島接骨院の「かわら版」です。ためになる話からどうでもいい話まで、気が向いた時に書いてます。よかったらご覧下さい。

令和5年 北部さわやかセミナー開催

IMG_3915.jpg
6月1日(木)、北部地区市民館で
毎年恒例になりました『北部さわやかセミナー」の健康講座にお招きいただき
昨年同様に「エキセントリックトレーニング 第二弾」を行いました。
前回の復習と昨年紹介できなかった内容を新たに追加しました。
今回の講座ですべての運動を動画に収録し、再生しながら一緒に行ったので
分かり易く実演出来たと、勝手に思っています。

エキセントリックトレーニングの動画はYOU TUBE上にも公開されていますが、
今回自分は10種目自撮りで収録しました。
カンペの説明文をいかにも見ていないかのような目線で撮影しました。
我ながら、これまで公開されているどの動画よりもイイ出来栄えだと自負しています。

腕相撲で説明

セルフ腕相撲
腕相撲を例に3つの筋活動を論じる

とんとんたいそう
下地が生んだ演歌歌手「佐藤朱美」が唄う「豊橋とんとん体操」で運動前のウォーミングアップ

かべ三頭筋
壁に手を付き上腕三頭筋・大胸筋のトレーニング

腹直
腹直筋 背もたれに背中がつくギリギリまで力を抜かない。

スクワット、
片足のスクワットでしっかり荷重し、立ち上がる時は両足を着き元に戻る

すね
前脛骨筋 運動しない方の踵で指のつけ根を押さえ足首を底屈させる。
戻る時は押さえていた足を外し背屈させる

大腿前面
大腿四頭筋のトレーニング。これはめちゃくちゃ効きます。
自分も毎日30回くらいゆっくり丁寧に実践してます。

クールダウン
クールダウンのストレッチも行いました。
自分も毎日、四頭筋の運動の後は痛みを残さないように行います。





線状降水帯の脅威! | Home | 米田病院主催ZOOMセミナー

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ