Do-dan(中島ブログ)

中島接骨院の「かわら版」です。ためになる話からどうでもいい話まで、気が向いた時に書いてます。よかったらご覧下さい。

月食

月食
東の空の高度14度付近で最も大きく欠け、
月直径の最大97・8%が影に入る「ほぼ皆既月食」となる。
これほど深く欠ける部分月食は140年ぶりで、
最も欠けたときにどのような色に見えるかも
Yahooの記事から

撮影したスマホのカメラでは
欠けた部分が明瞭でなく、満月でした。(笑)
肉眼では鮮明に確認できたのに

テレビ愛知「充電させてもらえませんか」収録中

11月19日(金)、PM2時過ぎ当院の西50メートル・旧道信号付近で
テレビ愛知「充電させてもらえませんか」の収録が予告なくあり
野次馬見物をしてきました。
出川 縮小

親方 縮小
出川哲朗と本日のゲスト・貴乃花親方

中島さん 縮小
信号向いの美容室で充電し、出てくるところを出川さんから
「髪の毛、どうですか?」と声を掛けられました。
「自分は髪の毛ないので遠慮します」とお答えた後で隣にいる本日のゲストに驚きました。
なんと、あの貴乃花親方でした。
感動した!
そこで親方に、この校区出身に武蔵川部屋の部屋付き親方でしこ名が「武雄山」がいたこと
を話しました。
出川さんが腰痛もちであることをTVで認識していたので
是非、ウチに寄ってウチの自慢の治療で「腰痛・一発で治すので来てください」と話すと
「どんな治療?」と興味を持たれたので
「めちゃくちゃ痛いけど、一発で治すよ」と告げると
「イヤ、イヤ、俺、痛いの苦手だから」と断られました。
貴乃花親方には「元横綱・日馬富士受けた治療だよ」説明しました。
でも断れました。
その様子をカメラで収録していたので編集上カットされなければ
来年の元旦17:55~22:00にテレビ愛知「充電させてもらえませんか」で流れるかも、です。

紙とボールペン 縮小
撮影スタッフから放送された際の同意書にサインし記念にボールペンをいただきました。
「どうせならシールちょうだい」と言うと
「充電させていただいたとこでないと配れません」と一言。



命名「松葉てんとうむし」

てんとうむし
「運動スタート応援講座」6回目の11月5日(金)、
市の担当者が来訪して自主グループの発足に向け
参加者からグループ名の応募と命名があり、
私中島も応募に参加しました。
「てんとう虫」を提案し
その意味に〈転倒無視〉がある事とを説明すると
参加者から同意と共感をいただき決定しました。
頭に地域名〈松葉〉を加え
「松葉てんとうむし」となりました。
由来のように、転倒しない体づくりを目指しいつまでもお元気でいてくれることを願います。

冬の花・植え替え

花の植え替え
11月3日 文化の日に植え替えます。
こう ご期待
このページのトップへ