Do-dan(中島ブログ)

中島接骨院の「かわら版」です。ためになる話からどうでもいい話まで、気が向いた時に書いてます。よかったらご覧下さい。

人生で一番アツイ日!

今日の午後、これまで生きてきて一番暑い日になりました。
IMG_1018_R.jpg

この日、熊谷では41,1℃で日本最高記録更新
暑いわけだ!
外の風がエアコンの室外機の熱風のように!

記録更新中!

IMG_1003_R.jpg
本日、日曜の午後2時過ぎの我が家のキッチンにある温度計が今季最高!
たまらんで!

7月13日(金)北部さわやかセミナー

7月13日(金)北部さわやかセミナーが大村町の北部地区市民館で開催されました。
私、中島が講師としてお招きいただき、
「寝たきり、車椅子生活にならないために必要な筋肉」と題して講演、
体幹トレーニング・エアトレも実演・指南してきました。

IMG_0914_R.jpg
本日は、女子が体操? 男子がクッキング!ということで後藤館長から講師陣の紹介

IMG_0916_R.jpg
私からのご挨拶

IMG_0920_R.jpg
ご挨拶のあと、10時過ぎより前半の講演開始。

IMG_0930_R.jpg
痛みや快適な生活に大きく影響する「大腰筋」を説明!

IMG_0944_R.jpg
運動の必要性を熱弁

IMG_0949_R.jpg
筋力低下が及ぼす様々なリスクを説明!

前半を45分で終わるつもりと予定が10分over!
5分休憩を入れ、後半の実技開始が11時5分スタート

IMG_0964_R.jpg
参加者全員起立して「エア窓拭き体操

IMG_0969_R.jpg
横隔膜の引き上げを行うドローインも加えたオリジナルの「エアテーブル拭き体操

IMG_0974_R.jpg
女子に大敵の便秘にも効果が期待される「エアフラフープ」の説明
そこには、テレビの健康番組でも明かされない地球的な物理学が絡んでいた!

IMG_0973_R.jpg
でたー!

IMG_0979_R.jpg
完全オリジナル 10秒で効く「エアロバイク」必見です!

IMG_0981_R.jpg
エア一輪車

IMG_0983_R.jpg
「エア綱渡りとタンデム歩行」

IMG_0988_R.jpg
おしまい!
終了後、男子がつくられたクッキーを参加者みんなで試食しました。
どれも70overの男子が作ったできとは思えない、香ばしく、しっとりして、あっさりと甘く
美味しい出来栄えでした。

それらの様子を東愛知新聞が伝えた。
%7月14日紙面 42

東愛知新聞 ネット版切り抜き(さわやかセミナー)43%
東愛知新聞ネット版










好物はキャベシン!

この暑さのせいで胃もたれ、胃のむかつきなのか
キャベツの芯「キャベシン」がいいみたいです。
IMG_0995_R.jpg
IMG_0998_R.jpg

暑い、もうぐったり!

海の日の今日、
これまで経験したことがないくらいの暑さ
もう何もしたくありません。
IMG_0990_R.jpg
1F 治療室

IMG_0993_R.jpg
待合室 
なんと37℃

「北部さわやかセミナー」新聞に掲載‼

7月13日(筋要備)の「北部さわやかセミナー」が地方紙・東愛知新聞に
掲載されました。
%7月14日紙面 42

「北部さわやかセミナー」で講演の為、午前は休診です

7月13日(金)午前の診療は、豊橋市北部地区市民館で開催される
北部さわやかセミナーにて「誰でもできる体幹トレーニング・エアトレ」を指南してきます。
ので当院の午前の診療はお休みです
尚、「楽トレ」はご予約の方に行っています。
さわやかセミナー市民館だより

救護ボランティア活動

梅雨の晴れ間の7月1日、
豊橋市総合体育館にてママさんバレーボールの大会が開催、
選手らのケガの手当、コンディショニングなど救護ボランティア活動を行う。IMG_0887_R.jpg


IMG_0896_R.jpg
このページのトップへ