7月13日(金)北部さわやかセミナーが大村町の北部地区市民館で開催されました。
私、中島が講師としてお招きいただき、
「寝たきり、車椅子生活にならないために必要な筋肉」と題して講演、
体幹トレーニング・エアトレも実演・指南してきました。

本日は、女子が体操? 男子がクッキング!ということで後藤館長から講師陣の紹介

私からのご挨拶

ご挨拶のあと、10時過ぎより前半の講演開始。

痛みや快適な生活に大きく影響する「
大腰筋」を説明!

運動の必要性を熱弁

筋力低下が及ぼす様々なリスクを説明!
前半を45分で終わるつもりと予定が10分over!
5分休憩を入れ、後半の実技開始が11時5分スタート

参加者全員起立して「
エア窓拭き体操」

横隔膜の引き上げを行う
ドローインも加えたオリジナルの「
エアテーブル拭き体操」

女子に大敵の便秘にも効果が期待される「
エアフラフープ」の説明
そこには、テレビの健康番組でも明かされない地球的な物理学が絡んでいた!

でたー!

完全オリジナル 10秒で効く「
エアロバイク」必見です!

「
エア一輪車」

「エア綱渡りとタンデム歩行」

おしまい!
終了後、男子がつくられたクッキーを参加者みんなで試食しました。
どれも70overの男子が作ったできとは思えない、香ばしく、しっとりして、あっさりと甘く
美味しい出来栄えでした。
それらの様子を東愛知新聞が伝えた。


東愛知新聞ネット版