瀬戸市出身の中学生プロ棋士・藤井4段が前人未踏の
29連勝を達成した。
まだ、14歳の藤井君が業歴○十年のベテラン棋士バタバタと倒しこの結果!
漫画の世界から飛び出たような感じ。
今この将棋界が彼の存在で注目されていますが、
私としては、ついつい将棋中の姿勢が気になってしまいます。
いくら棋士でも坊さんでも正座が何時間も続けられるわけがありません。
時折、あぐらをかくシーンも見かけます。
畳にに長時間座り続ける職業が腰にいい訳ありません!
できるなら正座椅子でも当てれば少しは負担が軽減出来るかもしれません。
それからもう一人気になるあの「ひふみん」こと加藤9段。
年齢プラス肥満から腰・膝のOAも進んでいるはず、
良くも正座できたもので不思議なくらいです。
椅子に座る時、立っている時に無意識に使われているのが体幹の中の
インナーマッスルです。アウターマッスルが強ければ、
またそれなりにインナーマッスルも必要になります。
将棋を長時間さす姿勢にもインナーマッスルが少ないと腰痛が起こり
痛みの為集中力が散漫します。
どんな仕事にも
どんなスポーツにも
どんな勉強にも
インナーマッスルが必要になります。
インナーマッスルを楽して楽しくかんたんに作るなら
豊橋の中島接骨院にまかしてください
Do-dan(中島ブログ)
中島接骨院の「かわら版」です。ためになる話からどうでもいい話まで、気が向いた時に書いてます。よかったらご覧下さい。






畳での座り方!
2017/06/28 (Wed) 14:48
新名古屋交響楽団演奏会!
2017/06/26 (Mon) 13:04


6月25日(日)、愛知県芸術劇場コンサートホールにて
新名古屋交響楽団の演奏会が行われた。
今回、同楽団のspecial gestとしてスティールドラムを演奏する
豊橋市下地町出身の松井奈都子さん、
その世界では日本で指折りの名演奏家。
その生の音を是非聞きたくてカミさんと足を運びました。


指揮者の寺本義明氏によりスターウォーズの曲目他、
チャイコフスキーの交響曲第5番ホ単調を演奏

エイリアンたちがたむろする酒場で流れる曲をイメージした
松井奈都子さん率いるジャズ風のセッション

座席がたまたまチェロを演奏する前の席でした。
写真の女性の姿勢に注目!
骨盤を正し、背筋も伸ばし理想的な姿勢。
それに比べ前の男性は背中を丸め演奏。
演奏の合間に腰を擦っていた。
座位で痛いなら仙腸関節。
演奏がおわり立ち上がる際は痛くなさそうなので腸腰筋はOK!
本番前に当院の「ハイボルト一発」あれば痛くなかったのに!

演奏がPM6時40分ぐらいに終え、
ホールではスターウォーズの何チャラが待ち構えて居たので3ショット。
スターウォーズのには興味が無く第1話から内容・あらすじ全く知りましぇん!
本物の音と最高のステージ、初夏の楽しいひとときを過ごしました。
最速100m最初の1歩は大腰筋
2017/06/25 (Sun) 07:14
第101回日本陸上選手権が大阪・ヤンマースタジアムで開催。
誰が日本人最速か?
または、誰が最初の9秒台か注目の男子100m決勝。
昨年、リオ五輪男子400mリレーの第1走者の山県選手。
そのスタート時の反応時間は人間の限界とされる0.1秒に最も近く、
弾丸スタートの最初の1歩に大きく影響するのが大腰筋の筋肉量とされる。
過去の調査でも一般大学生の陸上選手の大腿四頭筋と五輪代表クラスのそれは
ほぼ同じ太さだったのに、MRIで大腰筋を比べるとその差は歴然!
体幹筋を(大腰筋)をゴムボールに例えると空気の一杯入ったボールを
地面に叩きつけると強く弾む。
空気の少ないボールを同じ力で叩きつけても強く弾まない!
大腰筋が太く大きくあれば最初の一歩に影響するのはその理由だ。
そして、大腰筋(インナーマッスル)の特徴として動きの初動に使われるのも
理由の一つである。
普段の山県選手の練習風景の映像から、体幹筋の強さは他の選手を圧倒する。
しかし一般の人の筋トレにてそれを身に付けるのは困難に等しく簡単ではない。
そこまでとは行かないまでも、運動が苦手な人から、
高齢者の方まで楽しく楽してかんたんに体幹筋を作るのは「楽トレ」だけです。
24日(土)、陸上100m決勝は、新星の多田が2着、サニブラウンが1着!
将棋は別としても、卓球、陸上と若い選手の活躍に目が離せない
2020東京五輪が楽しみで待ち遠しい。
誰が日本人最速か?
または、誰が最初の9秒台か注目の男子100m決勝。
昨年、リオ五輪男子400mリレーの第1走者の山県選手。
そのスタート時の反応時間は人間の限界とされる0.1秒に最も近く、
弾丸スタートの最初の1歩に大きく影響するのが大腰筋の筋肉量とされる。
過去の調査でも一般大学生の陸上選手の大腿四頭筋と五輪代表クラスのそれは
ほぼ同じ太さだったのに、MRIで大腰筋を比べるとその差は歴然!
体幹筋を(大腰筋)をゴムボールに例えると空気の一杯入ったボールを
地面に叩きつけると強く弾む。
空気の少ないボールを同じ力で叩きつけても強く弾まない!
大腰筋が太く大きくあれば最初の一歩に影響するのはその理由だ。
そして、大腰筋(インナーマッスル)の特徴として動きの初動に使われるのも
理由の一つである。
普段の山県選手の練習風景の映像から、体幹筋の強さは他の選手を圧倒する。
しかし一般の人の筋トレにてそれを身に付けるのは困難に等しく簡単ではない。
そこまでとは行かないまでも、運動が苦手な人から、
高齢者の方まで楽しく楽してかんたんに体幹筋を作るのは「楽トレ」だけです。
24日(土)、陸上100m決勝は、新星の多田が2着、サニブラウンが1着!
将棋は別としても、卓球、陸上と若い選手の活躍に目が離せない
2020東京五輪が楽しみで待ち遠しい。
事件です!
2017/06/22 (Thu) 12:53

当院のすぐ裏のうらのウラの家に救急車、パトカーがサイレン鳴らした集結。
救急車は、ほんの数分で退散。

ついには規制線までも
よく観ると騒ぎの現場には、地主さんや市の職員が数名。
現場の空き家前の草を市職員立ち合いのもと清掃活動中に
主がいないはずの空き家から主が○○で発見されたから大騒ぎ!
その後事件なのか、病気だったのか不明です!
痛みに即効のハイボルトセミナー後の宿泊先で!
2017/06/21 (Wed) 15:01
どんなに酷い痛みでも
ほぼ1回でペインスコア半分以下になる驚異の
「羽田野式ハイボルト治療!」
たぶん!おそらく!
どんな鎮痛剤よりも早く効き、
どんな治療法よりも痛みが取れ、
条件次第ではその効果を持続できる
現在世界中にある様々治療法のなかでも最効の治療法です。
そんな治療法が当院では受けられます。
自信を持ってお勧めします。
痛みで悩んでいる方、我慢している方、
受けないのは損です。
すぐに受けてください!
その治療法の更なるパワーアップの為、
大阪まで勉強会に参加してきました。
17日のセミナー終了後、本日の懇親会は欠席し4月から神戸に就職した
息子の様子を見に、寮のある尼崎まで阪急梅田から移動のこと約15分。
思った以上に元気な様子で「仕事の方も少し慣れてきた」のひとことが安心させられた。
何より食事が寮で配給されるとのことで大学時代と比べ親の不安材料げ減った。
PM10時過ぎに尼崎を離れ本日宿泊先の梅田にとんぼ返り。

宿泊先の通り道あった建物、何だったのか今も不明?
ガラスの窓越しに等身大のクジラの模型があった
そこから5分ほど歩きカプセルイン大阪に到着。
受付では、偶然にも緩消法、STMのセミナーでお世話になった
兵庫県の高階先生に合いました。
私と同じく今日・明日とSTMの勉強会に大阪まで来ているそうです。
世間の狭さを痛感しました。
そして約9年前に始まったGEON療法、小顔矯正、STMでも一緒に勉強した
春日井市のひかり接骨院・降旗先生が危篤状態にあると高階先生より告げられました。
以前より体調が良くないとはFace Bookを通じて耳にしていましたが、
まさか、そこまで悪かったとは驚きでした。
その後も、サウナ、洗い場で裸の付き合いをしながら降旗先生のこと、STMのこと、
ハイボルトのこと、業界のこと、互いのい家族のことなど情報交換をして
風呂からあがりカプセルに入ったのは、日付を越えAM1時過ぎでしたが
就寝環境が違ったり、降旗先生のことが頭をよぎり中々寝付けず朝を迎えました。
2日目は実技中心のセミナー、睡魔は影響ありません。
しっかり明日への診療に役立つ情報を吸収してきました。
ほぼ1回でペインスコア半分以下になる驚異の
「羽田野式ハイボルト治療!」
たぶん!おそらく!
どんな鎮痛剤よりも早く効き、
どんな治療法よりも痛みが取れ、
条件次第ではその効果を持続できる
現在世界中にある様々治療法のなかでも最効の治療法です。
そんな治療法が当院では受けられます。
自信を持ってお勧めします。
痛みで悩んでいる方、我慢している方、
受けないのは損です。
すぐに受けてください!
その治療法の更なるパワーアップの為、
大阪まで勉強会に参加してきました。
17日のセミナー終了後、本日の懇親会は欠席し4月から神戸に就職した
息子の様子を見に、寮のある尼崎まで阪急梅田から移動のこと約15分。
思った以上に元気な様子で「仕事の方も少し慣れてきた」のひとことが安心させられた。
何より食事が寮で配給されるとのことで大学時代と比べ親の不安材料げ減った。
PM10時過ぎに尼崎を離れ本日宿泊先の梅田にとんぼ返り。

宿泊先の通り道あった建物、何だったのか今も不明?
ガラスの窓越しに等身大のクジラの模型があった
そこから5分ほど歩きカプセルイン大阪に到着。
受付では、偶然にも緩消法、STMのセミナーでお世話になった
兵庫県の高階先生に合いました。
私と同じく今日・明日とSTMの勉強会に大阪まで来ているそうです。
世間の狭さを痛感しました。
そして約9年前に始まったGEON療法、小顔矯正、STMでも一緒に勉強した
春日井市のひかり接骨院・降旗先生が危篤状態にあると高階先生より告げられました。
以前より体調が良くないとはFace Bookを通じて耳にしていましたが、
まさか、そこまで悪かったとは驚きでした。
その後も、サウナ、洗い場で裸の付き合いをしながら降旗先生のこと、STMのこと、
ハイボルトのこと、業界のこと、互いのい家族のことなど情報交換をして
風呂からあがりカプセルに入ったのは、日付を越えAM1時過ぎでしたが
就寝環境が違ったり、降旗先生のことが頭をよぎり中々寝付けず朝を迎えました。
2日目は実技中心のセミナー、睡魔は影響ありません。
しっかり明日への診療に役立つ情報を吸収してきました。
痛みに即効の羽田野式ハイボルトセミナーに参加!
2017/06/20 (Tue) 07:39

6月17~18日、大阪・梅田のABC-MARTビルにて
「羽田野式ハイボルトセミナー」があり、
オブザーブにて参加しました。
前回の復習と新たな疑問の解消、普段の癖の修正の為、
17日の午後の診療を休み参加!
有意義な2日間を過ごしました。
その内容をほんの一部だけ公開!

股関節伸展テストでROM制限がある方でも

この様に通電、モードまでは言えませんが、
1分後には
「あれー」
「嘘みたい」
「さくらか?」など驚愕の嵐!
でした。
ハイボルトセミナーの為休診です
2017/06/16 (Fri) 20:13

6月17日午後の診療は、
大阪開催のハイボルトセミナー出席のため休診です。
ご迷惑おかけします。
中島接骨院
伊藤勝夫氏写真展
2017/06/11 (Sun) 17:03

伊藤勝夫さんの写真展が喫茶フォルム今月15日まで開催中!
本日、鑑賞してきました。



数年前にイタリア旅行に行った際に撮られた写真だそうです。
全てモノクロに写真で、ヨーロッパの古くてお洒落な街並みや人にはピッタリの一枚一枚、
どの人もサマになっているから不思議です。
また、店内のRCの打ちっぱなしの壁面が写真、額を引き立たせています。
作者の意図が判りました。
素敵な個展でした。
皆様もどうぞ!
下地の隠れたスター
2017/06/10 (Sat) 18:59

下地町四ッ屋出身の音楽家
「松井奈都子」さん
幼少のころからマリンバを演奏し頂点を極め
現在では県内某有名私立大学で音楽の教鞭を執る傍ら
スティールパンの演奏活動も行い全国を駆け回り
時にはあの佐渡裕指揮のもと演奏をするなど
その世界では、広く知られた日本でも有数の名演奏家だそうです。
是非、一度本物の音楽に触れてみてはいかがですか。
無事保護!
2017/06/10 (Sat) 18:44
伊藤家のさくらちゃんが無事保護されたと、
伊藤家の奥様から朗報をいただきました。
横須賀町の会社従業員が徘徊中の子犬さくらを保護、
飼い主が現れるまで預かってくれたそうです。
優しい方に保護され良かった、良かった。
伊藤家の奥様から朗報をいただきました。
横須賀町の会社従業員が徘徊中の子犬さくらを保護、
飼い主が現れるまで預かってくれたそうです。
優しい方に保護され良かった、良かった。