Do-dan(中島ブログ)

中島接骨院の「かわら版」です。ためになる話からどうでもいい話まで、気が向いた時に書いてます。よかったらご覧下さい。

花の植え替え。第二弾!

IMG_0580_R.jpg

IMG_0582_R.jpg
5月28日(日)、豊橋発生の「530運動」をかねて、
校区も清掃活動を終了後、当院玄関先の花の植え替え第二幕のはじまり。

サンパチェンス、コリウス、日日草など植替え終了。

IMG_0577_R.jpg
第一幕で植えたゴーヤも一週間でつるを伸ばし始めました。

IMG_0579_R.jpg
元々ある紫陽花も咲き始めています

IMG_0578_R.jpg
今年も中島接骨院のサインに咲くサツキも元気です

花の植え替え!

IMG_0569_R.jpg
ロベリア

IMG_0570_R.jpg
ビスタ

IMG_0571_R.jpg
八重のミリオンベル風?

他にも、ランタナ、ゴーヤも植えました。
今週末は、コリウス、サンパチェンス、メランポジュームなど植え終了予定。

たった1回で・・・・・!!

IMG_0567_R.jpg

IMG_0568_R.jpg

IMG_0573_R.jpg
楽トレのご案内です。
ブラックボード、ポスターに書き忘れました。

楽トレを「体験」、「お試し」された方の殆どの方が、
たった1回でその違いを、
「観て」、「感じて」驚愕してます!

本日、初日です

日馬富士ヤフォーニュース
いよいよ今日から大相撲・夏場所初日です。
長い15日間の始まり、
当院が提供するハイボルト治療の師匠・羽田野が治療する日馬富士はいかがなものか
注目です!

いよいよ明日から大相撲!

日馬富士 ハイボルト
日馬富士 文

いよいよ明日14日から大相撲・夏場所。
注目の稀勢の里のケガの回復も気になるところではあるが、
当院が行NOW「羽田野式ハイボルト治療」を電治協会受ける日馬富士にも
結果を出していただきたいと切実に思います。


上の記事は4月中旬の日刊スポーツの記事。

「だーら」 今年も咲きました

IMG_0563_R.jpg

IMG_0557_R.jpg
三河弁のような名前のお花「ダーラ」が今年も咲きました。
キレイですよ

日本一 ブルーカーペットがキレイな接骨院

IMG_0559_R.jpg

IMG_0560_R.jpg

IMG_0562_R.jpg
今年も宿根草「ブルーカーペット」が満開で見頃です。
お花の好きな患者様から
「キレイ、素敵」と
お褒めの言葉をたくさんいただきますが、
そのとうりです。自慢です。
これだけのブルーカーペット近くでは見たことがありません!
たぶん、おそらく日本一ブルーカーペットがキレイな接骨院だと自負しています。

これで中う?

5月5日、暇を持て余し外食へ、
田原どんぶり街道入り口の「まるみ」。
大盛りが自慢のお店
中を注文するが出ていたのは、
ほぼほぼ大盛りでした。
IMG_0553_R.jpg
かき揚げしらす丼
腹いっぱいで完食!

IMG_0554_R.jpg
天丼

IMG_0555_R.jpg
田原ポーク味噌カツ丼
かみさんと息子は撃沈!

連休のはじまり!

連休の初日はバレーの救護、
本日は日頃の運動不足解消のため御津のふるさと公園に散歩!
IMG_0540_R.jpg
IMG_0546_R.jpg
IMG_0548_R.jpg
新緑のみどりが目に優しくココロもカラダもスッキリ!
このページのトップへ