
春の足音が聞こえるような穏かな2月26日(日)、
朝9時から大村保育園前の道路脇で
第2次、「大村かすみ提・植樹会」が行われ参加する。

ぎこちない様子で土を掘る

少し要領を得た感じ!

優しく水をかける。しっかり根をはれ

この度の植樹会の参加の呼びかけ、並びに代表の冨永浩史さんら世話人たち

本日、植樹した苗木の中で一番大きな苗木をご用意いただいた御配慮に感謝し
今後も「たまには様子を見に来てください」。とのこと!
後日、配布された木札に「名前とメッセージ」を書き添え、飾っていただけるそうです。
あと1ヶ月で開花の時期、今年最初の一輪を咲かせるのか?
今後の生育を楽しみに、静かに見守りたいとおもいます。