Do-dan(中島ブログ)

中島接骨院の「かわら版」です。ためになる話からどうでもいい話まで、気が向いた時に書いてます。よかったらご覧下さい。

頚椎モーションパルペーションセミナー

中川式頚s椎
8月28日(日)、日本FMT腰痛治療協会主催のゲレードアップセミナーが
埼玉のFMTの総本山「ニュートン整骨院」で開催され遥々遠征してきました。
腰に関する知識もさることながら、頚椎に至るまで幅広い知識に脱帽です。
そして何よりも理論に無理がないからスゴイ!
真似こそ出来ませんが納得をせざるにはいきません。

そして、出版本「つらい腰痛は浮かせて治す」の㊙情報!
今は話せませんがど・えらいことになりそうです。

ついに閉幕!過去最高41のメダル

8/9に始まったブラジル・リオ五輪もついに閉幕!
日本人選手、過去最高の12金メダルで総数もの41のメダルを獲得し大健闘。
今大会中、特に印象に残った選手はカヌーで銅メダルを取った羽根田選手
(豊田市出身)のゴール直後の映像。
メダル決定の喜びで泣き崩れる姿を見て、各国の選手駆け寄り称え介抱し喜びを
一緒に共有する様子をみていて微笑ましく、嬉しくスポーツの素晴らしさを伝えた瞬間
だったと思います。互いの選手が、互いの国が尊敬しあえば戦争なんてありえません!
その羽根田選手。現在当院に岡崎市から治療に通うUさんの話だと、
彼の姉と羽根田選手は同級生で幼少時代に彼お家に遊びに来られたと
母親から聞かされたそうです。
知り合いの知り合いは、皆知り合いだ!

そして、豊橋出身の陸上女子5000メートルに出場した鈴木亜由子選手。
惜しくも決勝進出にはならなかったももの、ゴール後のインタビューにて敗因を
調子の悪い足のせいにしないところが、男らしいではなく、立派です。

それからもう一人、豊橋北部中出身で当院に中学時代通った女子バスケットボール
の高田真希選手。日本チームは予選グループを突破し、決勝トーナメントに進むも敗れ、
ベスト8に終わった。ゲームのある日は朝5時すぎから7時30分の放送釘づけでした。
日本チームの勝敗よりも背番号8がゴールする姿だけを目で追っていました。

全日本マスターズ・ハンドボール大会の大会救護に参加!

IMG_4466_R.jpg

IMG_4534_R.jpg
8月20日(土)~21日(日)の両日、全日本マスターズ・ハンドボール大会が
豊橋市総合体育館で開催され、愛知県柔道整復師会・アスレチックス・トレーナーとして
選手のケガ、コンデショニングのサポートを行った。
今回私中島は、AJASTの仲間たちと愛知県柔道整復師会・アスレチックス・トレーナー委員会の
同志たちと救護活動を行った。

44℃

IMG_4538_R.jpg

8/21(日)午後2時過ぎ、全日本マスターズ・ハンドボール大会の救護を終え、
駐車場に止めていた我が車の外気温計が44℃を記録!
こんな数字見たことがない。
炎天下のアスファルトの上だから当然かもしれないが、しかし ℃熱い

バケモンGO!

IMG_4536_R.jpg
全日本マスターズ・ハンドボール大会の大会救護で訪れた豊橋市総合体育館と
アクアリーナの間の広場にポケモンマスターが炎天下の中縦横無尽に歩き回る姿は、
易容で無気味です。
未だ、ガラケーの自分には分かりません。

お知らせ

本日、8月20日(土)全日本マスターズ・ハンドボール大会の
大会救護のため休診となります。
ご迷惑をお掛けします。

今夏最高記録!

IMG_4457_R.jpg
本日、当院待合室の温度計(水銀性)が午後2時30分過ぎで36℃を計測。
今のところこの夏最高!

夏季休暇のお知らせ!

beaver-head-1559960_640.jpg
本日8月11日(木)「山の日」にて休診
明日8月12日(金)午前のみ診療です。
   8月13日(土)~8月15日(月)まで盆休みになります。

8月20日(土)、マスターズハンドボール全国大会が豊橋総合体育館で開催。
大会救護の為、休診となります。
ご迷惑かけます。
                                                中島接骨院


handball-150163_640.png

豊橋北部中出身・高田選手健闘!

高田麻希紹介新聞
中学生時代まで当院の患者さまであり現在、リオオリンピック、女子バスケット日本代表
の高田真希選手。
初戦のベラルーシでは12得点、続き2戦目のブラジル戦ではチーム2位の14得点を挙げ
日本は2勝目。
続いて3戦目のトルコ戦をテレビで観戦。
スタメンではないもののゲームの途中から出場しシュートを決める瞬間を目視!
ゲームは62対76で敗れはしたものの、3戦を終えてののグループAの順位は2位。
上位4位までが決勝トーナメントに進む。
残りオーストラリア、フランス戦での活躍と日本チームの勝利を祈るばかりである。

IMG_4455_R.jpg
豊橋北部中同窓生提供の垂れ幕

リオ五輪開幕

carnival-476816_640.jpg

ついに平和とスポーツの祭典・ブラジル・リオ五輪が開幕された。
そして、私、中島接骨院が一押しの競技・選手は陸上女子中距離の鈴木亜由子選手。
先の世界陸上では8位入賞をはたした地元(豊橋)期待の星。
当院、午後のスタッフHさんの息子とは高校、部活を通して同級生、
間接的に知り合いということで応援してます。
そしてもう一人の一押しが女子バスケットボール高田真希選手。
当院の校区である豊橋北部中を卒業後、名古屋の名門、強豪・桜花学園に進学。
卒業後は、デンソーに入社。そして晴れて日本代表選手になる。
中学までの間、当院の患者様でもあり、そんなご縁からブラジルに向け
熱い声援を送ります。

IMG_4455_R.jpg
このページのトップへ