Do-dan(中島ブログ)

中島接骨院の「かわら版」です。ためになる話からどうでもいい話まで、気が向いた時に書いてます。よかったらご覧下さい。

AJASTミーティング

9月27日(日)、豊橋市民会館、カリオンビルの会議室で

AJASTミーティングが開催され参加する。

先のウエルネス2015の最終打ち合わせで、準備確認を入念に行う。

IMG_3498_R.jpg
あべこべ体操の練習風景

スポーツ救護ボランティア活動

9月23日(水)、豊川市御津体育館にて、郵便局杯ママさんバレーボール大会が

開催され、救護活動として参加。

東三河から30チーム以上が参加した大きな大会。

幸い大きなケガ無かったものの朝から動きづめの慌ただしい一日であった。

IMG_3486_R.jpg

IMG_3477_R.jpg

STM 聞く力が効く力

夕日新ホームページSTM画像ペイントvix aのコピー

9月20日(日)、名古屋にてSTMスキルアップセミナーが開催され参加して来ました。

STMの難しさは、やはり聞く力がキー、

決まれば相当の効果。しかも短時間で期待できるスゴイテクニック!

肩こりの元凶は、筋○!

昨日、NHKためしてガッテンで 「肩こりの元凶は筋○!」 と放送された。

最近、「医学会のシンデレラ」と称し注目を浴びる。

凝ったところをどれだけ揉みほぐしても、筋膜が縮んでいてはダメ、

筋肉を覆う筋膜を伸ばさなくては改善にならない伝えた。

ミオラブブログ用写真


また、その方法として当院でも大活躍する専用器具「ミオラブ」を使った

筋膜リリース方が紹介された。


http://www.do-sebone.biz/#!menu11/c1odv

本日、夜放送の「NHKためしてガッテン!」に注目

スニッピングためしてガッテン放送案内




愛知電子からのメ-ルです。

台風18号 豊橋西南西を通過!

朝から予想以上の強風で目が覚める。

昨日の台風情報では気圧も低くなく大風に対する準備はしていなかった。

朝の支度をしていて玄関をみてビックリ、植木鉢がひっくり返していた。

昨夜のうちに中に入れておけばと思ったが既に遅し。

大雨の警戒はしていたが、昼頃には日が差す。

台風に中心から離れた関東の方ではこれからも大雨の予想。

おおきな被害がなければいいが!

ちよっとHなす

膝のOAでお越しの患者さま、Kさんから戴いたナス!

ちよっと風変わりなヤツ一つあり、載せてみました。

IMG_3340_R.jpg

IMG_3341_R.jpg

お味は、普通のナス

TOKYO 2020 ナカジマデザイン

東京五輪の公式エンブレムがついに使用停止になると発表。

次から次へと浮上する盗作疑惑に組織委員会が決断。

そこで私ナカジマもデザイン案を急遽、書いてみました。

2020中島デザイン

「新国立競技場とエンブレムの白紙撤回から2枚の白紙の上に黒い汚点が二つ」

いかがですか?

完全オリジナルです。
このページのトップへ