原因不明の病気の子どもに対して日本医療研究開発機構
(AMED)がゲノム解析をして診断につなげるプロジェクトを
始める。すぐに治療法が見つかるとは限らないが
患者や家族にとっては診断名がつくことで得られるものは
小さくない。
拠点病院の一つに指定された東京都の慶應大学病院では
4年ほど前から患者の遺伝子を網羅的に調べて診断や治療に
つなげる仕組みを始めている。
今回のプロジェクトは、遺伝情報を臨床現場で活用する先駆的な
試みといえる。海外では、米国立保健研究所(NIH)が2008年から
英国も11年から「未診断患者」のプロジェクトを開始。
約3割の患者で原因がわかったという。
原因不明の病気に限らず、遺伝情報をうまく活用すれば、病気の
予防や治療を根本的に変えられるとの期待もある。
ただ、遺伝子の検査を受けるにあたってのカウンセリング体制の充実が
求められる。
遺伝子を網羅的に調べて、本来の目的とは違う病気のリスクがわかった
場合の対応などは議論になっている。
今回のプロジェクトで解析された結果は、データベースに納められるが
国際的な研究利用と個人情報保護の仕組み作りなども検討していく
必要がある。
Do-dan(中島ブログ)
中島接骨院の「かわら版」です。ためになる話からどうでもいい話まで、気が向いた時に書いてます。よかったらご覧下さい。






病名判明「安心」の声
2015/07/25 (Sat) 15:21
診断困難な子のゲノムを解析へ
2015/07/25 (Sat) 15:13
日本医療研究開発機構(AMED)は22日、診断がつかない
病気の子どものゲノム(全遺伝情報)を解析して診断や治療に
つなげるプロジェクトを始めると発表した。
診断がつかない病気の子どもは国内で毎年、1万人以上生まれて
いると推定され、大量の遺伝情報高速で解読する技術を使い、
より効果的な治療の実現を目指す。
プロジェクトでは患者の血液からゲノムを分析して診断につなげる。
専門医らによる診察や検査でも病名がわからない場合、
国立成育医療研究センター(東京)など全国5カ所の解析センターで
ゲノムを解析、診断や治療法を検討する。
神経や代謝などにかかわる遺伝子に異常がみられる病気は
7千種類以上あると推定されている。
従来は疑わしい遺伝子に「あたり」をつけて検査するしかなく
効率がわるかった。
最近、ゲノムを高速に解読できる「次世代シーケンサー」と呼ばれる
装置が普及。解析するだけならコストも一人数十万円程度に下がって
いる。
病気の子どものゲノム(全遺伝情報)を解析して診断や治療に
つなげるプロジェクトを始めると発表した。
診断がつかない病気の子どもは国内で毎年、1万人以上生まれて
いると推定され、大量の遺伝情報高速で解読する技術を使い、
より効果的な治療の実現を目指す。
プロジェクトでは患者の血液からゲノムを分析して診断につなげる。
専門医らによる診察や検査でも病名がわからない場合、
国立成育医療研究センター(東京)など全国5カ所の解析センターで
ゲノムを解析、診断や治療法を検討する。
神経や代謝などにかかわる遺伝子に異常がみられる病気は
7千種類以上あると推定されている。
従来は疑わしい遺伝子に「あたり」をつけて検査するしかなく
効率がわるかった。
最近、ゲノムを高速に解読できる「次世代シーケンサー」と呼ばれる
装置が普及。解析するだけならコストも一人数十万円程度に下がって
いる。
いよいよ今年も豊橋祇園祭
2015/07/14 (Tue) 13:04
今週の18日(土)は豊川河川敷で行われる豊橋祇園祭の打ち上げ花火。
毎年○十万人規模の見物客が訪れ、ひと時の夜空の祭典を楽しむ。
我が下地町一~二丁目の堤防はそれらの人々に無料開放され
早くから場所取りでも有名であった。
が、しかし、今年から国土交通省及び豊橋奉賛会の名のもと
場所取りを禁止、対岸の有料桟敷同様の扱いになるとの御触れが提示。

7月14日現在、そこらに足場や衝立が作られる様子はない。
毎年多くの人が楽しみにしている打ち上げ花火、全てのひとが有料席の人ではなく
無料で観覧する人の方が圧倒的に多い。
下地町側のとよばし付近の堤防が有料席ともなれば、
今後、真近で観られるところ一切」なくなるという現実。
それよりも、台風11号の動きも心配。
おそらく、土曜日あたりは日本会側に抜けている頃だと思われるが、
その余波や豊川の増水による準備の遅れも懸念される。
毎年○十万人規模の見物客が訪れ、ひと時の夜空の祭典を楽しむ。
我が下地町一~二丁目の堤防はそれらの人々に無料開放され
早くから場所取りでも有名であった。
が、しかし、今年から国土交通省及び豊橋奉賛会の名のもと
場所取りを禁止、対岸の有料桟敷同様の扱いになるとの御触れが提示。

7月14日現在、そこらに足場や衝立が作られる様子はない。
毎年多くの人が楽しみにしている打ち上げ花火、全てのひとが有料席の人ではなく
無料で観覧する人の方が圧倒的に多い。
下地町側のとよばし付近の堤防が有料席ともなれば、
今後、真近で観られるところ一切」なくなるという現実。
それよりも、台風11号の動きも心配。
おそらく、土曜日あたりは日本会側に抜けている頃だと思われるが、
その余波や豊川の増水による準備の遅れも懸念される。
驚愕のセミナー
2015/07/14 (Tue) 12:41
本日、7月12日(日) 東京都中野区にあるクドケン・セミナールームにて
㊙勉強会が実施され出席。
講師のY先生の奥義に、受講生すべてが目から鱗が落ちるほどの驚嘆!
これほどまでに再現出来たら、鬼に金棒かも!
㊙勉強会が実施され出席。
講師のY先生の奥義に、受講生すべてが目から鱗が落ちるほどの驚嘆!
これほどまでに再現出来たら、鬼に金棒かも!
7月の緊急医・柔道整復師
2015/07/05 (Sun) 14:59
本日、私ども中島接骨院は豊橋市の緊急・当直院です。
☎0532-53-3270



☎0532-53-3270


